卒業要件
卒業するためには、本学に4年以上在学し、次の表に掲げる所定の単位を修得しなければなりません。
(1)経営学科(必威体育_足彩比分直播-娱乐app官网3年度以降の入学生に適用)
科目区分 | 経営学科 | |||
全学教育科目最低修得単位数 | 36 | |||
専門教育科目 | 学部共通専門科目 | 10 | ||
学科専門科目 | 基幹科目 | 16 | ||
発展科目 | 経営学分野 | 6 | ||
商学分野 | 4 | |||
会計学分野 | 4 | |||
経済関連分野 | 2 | |||
実践科目 | 12 | |||
ゼミナール | 12 | |||
選択科目 | 26 | |||
専門教育科目合計 | 92 | |||
最低修得単位数 | 128 |
専門教育科目一覧 (127KB) |
※専門教育科目は、国際経営学科の学科専門科目の基幹科目及び発展科目(『国際経営関連分野』『経営?経済関連分野』)より8単位を上限として選択単位に含めることができる。
※卒業要件として修得すべき科目には、検定試験合格等が修得要件となっている次の科目も含まれます。
<経営学科>下記科目のうち1つを選んで選択必修とする。
「新聞で学ぶ経済Ⅲ」(日経TEST430点)
「簿記演習」(日商簿記検定2級)
「ファイナンシャルプランニング演習」(ファイナンシャルプランニング技能検定2級)
「リテールマーケティング演習」(リテールマーケティング(販売士)検定2級)
「新聞で学ぶ経済Ⅲ」(日経TEST430点)
「簿記演習」(日商簿記検定2級)
「ファイナンシャルプランニング演習」(ファイナンシャルプランニング技能検定2級)
「リテールマーケティング演習」(リテールマーケティング(販売士)検定2級)
(2)国際経営学科(必威体育_足彩比分直播-娱乐app官网3年度以降の入学生に適用)
科目区分 | 国際経営学科 | |||
全学教育科目最低修得単位数 | 48 | |||
専門教育科目 | 学部共通専門科目 | 10 | ||
学科専門科目 | 基幹科目 | 16 | ||
発展科目 | 国際経営関連分野 | 6 | ||
経営?経済関連分野 | 2 | |||
実践科目 | 20 | |||
ゼミナール | 12 | |||
選択科目 | 14 | |||
専門教育科目合計 | 80 | |||
最低修得単位数 | 128 |
専門教育科目一覧 (118KB) |
※専門教育科目は、経営学科の学科専門科目の基幹科目及び発展科目(『経営学分野』『商学分野』『会計学分野』『経済関連分野』)より8単位を上限として選択単位に含めることができる。
※卒業要件として修得すべき科目には、検定試験合格等が履修要件および修得要件となっている次の科目も含まれます。
「英語実践演習Ⅵ」(修得要件:TOEIC®600点)
「海外語学研修(英語)」(履修要件:TOEIC®600点)
「英語実践演習Ⅸ」(修得要件:TOEIC®730点)
「海外ビジネス研修」(履修要件:TOEIC®730点)
「海外語学研修(英語)」(履修要件:TOEIC®600点)
「英語実践演習Ⅸ」(修得要件:TOEIC®730点)
「海外ビジネス研修」(履修要件:TOEIC®730点)
進級要件
経営学部の学生が2年次から3年次へ進級するためには、卒業要件単位のうち、次に掲げる科目の単位を含め64単位以上修得しなければなりません。
(1)経営学科
学科 | 修得しなければならない科目 (卒業要件単位のうち、次に掲げる科目の単位を含め64単位以上) | |
経営学科 | 1 必ず修得しなければならない科目及び単位数 | |
全学教育科目 | 専門教育科目 | |
「教養セミナー」 2単位 「情報処理演習Ⅰ」2単位 | 「新聞で学ぶ経済Ⅱ*1」2単位 *1 単位修得には日経TEST300点以上の取得も必要です。 | |
2 次のうち8単位以上を修得しなければならない科目及び単位数 | ||
全学教育科目 | 専門教育科目 | |
「長崎のしまに学ぶ 」2単位 「しまのフィールドワーク」2単位 「英語又は中国語」 ※4単位 ※英語又は中国語は必修科目として選択した科目のみ | 「基礎演習」 4単位 | |
経営学科 アカウンティグコース | 1 必ず修得しなければならない科目及び単位数 | |
全学教育科目 | 専門教育科目 | |
「教養セミナー」 2単位 「情報処理演習Ⅰ」2単位 | 「新聞で学ぶ経済Ⅱ*1」2単位 *1 単位修得には日経TEST300点以上の取得も必要です。 「簿記演習Ⅰ*2」 2単位 *2 単位修得には日商簿記検定2級合格も必要です。 | |
2 次のうち8単位以上を修得しなければならない科目及び単位数 | ||
全学教育科目 | 専門教育科目 | |
「長崎のしまに学ぶ 」2単位 「しまのフィールドワーク」2単位 「英語又は中国語」 ※4単位 ※英語又は中国語は必修科目として選択した科目のみ | 「簿記演習Ⅱ*3」 2単位 *3 単位修得には税理士試験1科目、日商簿記検定1級、全経簿記能力検定上級のいずれか1つ以上の合格も必要です。 「基礎演習」 4単位 |
(2)国際経営学科
学科 | 修得しなければならない科目 (卒業要件単位のうち、次に掲げる科目の単位を含め64単位以上) | |
国際経営学科 | 1 必ず修得しなければならない科目及び単位数 | |
全学教育科目 | 専門教育科目 | |
「教養セミナー」 2単位 「情報処理演習Ⅰ」2単位 「英語実践演習Ⅵ*4」1単位 *4 単位修得にはTOEIC?600点以上の取得も必要です。 | 「新聞で学ぶ経済Ⅱ*1」2単位 *1 単位修得には日経TEST300点以上の取得も必要です。 | |
2 次のうち4単位以上を修得しなければならない科目及び単位数 | ||
全学教育科目 | 専門教育科目 | |
「長崎のしまに学ぶ 」2単位 「しまのフィールドワーク」2単位 | 「基礎演習」 4単位 |
履修の手引き(履修要件?単位修得要件を含む)
経営学部 (260KB) |