医療?健康

全身性強皮症の発症に関係する遺伝子多型を確認 ~転写因子FLI1のマイクロサテライト多型が発症に関連する~

国立大学法人必威体育_足彩比分直播-娱乐app官网人間総合科学研究科の山下計太?生命システム医学専攻生(浜松医科大学医学部附属病院検査部臨床検査技師長)、医学医療系の川﨑綾助教、土屋尚之教授らの研究グループは、国内の多施設共同研究により、転写因子FLI1遺伝子内に位置するマイクロサテライト多型(GAリピート多型)が全身性強皮症の疾患感受性に関連することを、初めて明らかにしました。 全身性強皮症は膠原病の一つで、皮膚及び臓器の線維化と血管病変を主な症状とし、自己抗体産生が観察されるのが特徴です。複数の遺伝因子と後天的因子が発症に関与すると考えられる多因子疾患ですが、全身性強皮症に特徴的な症状を説明できる遺伝因子はあまり見出されていませんでした。

Fli1 (Friend leukemia integration 1 transcription factor)は血管内皮細胞、血球系細胞、線維芽細胞などに発現する転写因子です。近年、動物モデルを用いた研究で、Fli1の発現低下が線維化、血管障害、自己抗体産生という、全身性強皮症の特徴的な病態を起こすことが大きく注目されてきました。しかし、ヒトにおけるFLI1遺伝子多型との関連は報告されておりませんでした。 本研究では、ヒトのFLI1遺伝子内に位置し、ゲノムワイド関連研究では解析が困難なマイクロサテライト多型に注目した関連解析を行い、全身性強皮症群では、GAの繰り返し数が大きいアリルが有意に増加していることを見出しました。また、繰り返し数が大きいアリルを持つ場合、末梢血のFLI1 mRNAの発現が低下していることも分かりました。



PDF資料

プレスリリース